アクアライン海ほたるに日の出を見に行く!!

海ほたるに日の出を見に行こう!! そう思ったのは1997年の暮れも押し迫った12月27日のこと。
10日ほど前の12月18日に開通したばかりの東京湾横断道路アクアラインの混雑ぶりは、何かと話題になっていた。 気合いを入れて未明3時に起床。 凍てつくような空気の中、一路川崎浮島JCTに向けて出発したのだが・・・

いつもは渋滞しててなかなか進めない道も、こんな時間では当然ながら、がら空きである。 あれよあれよという間に川崎に到着。まだ4時前だ・・・  ちょっと(かなり)早すぎるのではないか?? とはいうものの、停まっているわけにもいかないので、とりあえず浮島JCTから期待の東京湾横断道路アクアラインへ・・・・

東京湾横断道路は、川崎から海ほたるPAまでは海底トンネルを通る。 もっと狭い車線をイメージしていたのだが、これがとにかく広くて見通しがいい。 これが本当に海の底なのか?  それにやはりすいている。 はるか前方に前の車のテールランプが見えるが、一向に追いつかない。 ミラーに映る後続車の姿もない。 快適と言うより、逆に不気味である。

長いトンネルを抜けても、やはり闇の中であった。 駐車率数パーセントの海ほたるPAに車を停めて、時計を見る。 4時ちょっと過ぎである。この時期の日の出はいったい何時だろうか?  あと2、3時間は待たなければならない。 とりあえず、初めて上陸した東京湾の真ん中の人工島、海ほたるの探検が始まる。

海ほたるは、船をデザインしてつくられたそうだが、たしかにそこにいると大きな白い船に乗っているような気がしてくる。
1、2階は駐車スペース、3階以上はレストラン、コンビニエンスストア、キャラクタショップ等が並ぶが、さすがに朝の4時。 24時間営業のレストラン1件とコンビニエンスストアしか営業していない。 周囲にはやはり日の出を見に来たのか、寒さに耐えながらぶらついている人たちが数人いる。
遠くに目をやると、京浜、京葉工場地帯の巨体煙突群のストロボがちらついている。
空を見上げると、満点の星空が・・・・ まったくみえない・・・ おいおい、今日は晴れではないのか?  日の出は見られるのか???

そんな不安を抱きながら見つめていた東方向、木更津方面の空がほんのりと赤く染まり始めた。

雲が厚いが、なんとか太陽は隙間から顔を出してくれそうである。
徐々に明るくなってきて、周囲360度が本当に海であったことがわかった。 波はとても穏やかであるが、とにかく寒々しい。
このころになると、どこから湧いてきたのか、まわりは人だらけ。駐車場も満車状態になっていた。
誰もが寒さに耐えながら、一心に東の空を見つめている。
(写真をクリックすると大きな写真を見ることができます)

ついに日の出だ。木更津方面にのびるアクアラインが赤く照らされた。とにかく美しい。
地球にはかならず朝が来るということに、妙に感動を覚えてしまった。
(写真をクリックすると大きな写真を見ることができます)

羽田空港から飛び立った第一便が、頭の真上を上昇していく頃には、海ほたるは車と人でごった返していた。 そんな活気に満ちた海ほたるを背に、一路朝日の中を木更津方面へ車を進めた。 太陽から逃げるかのように、いままで空に覆い被さっていた雲が消え去り、青空が広がってくる。

その後、撮影した写真を1998年の年賀状にするために、東京湾フェリー(金谷〜久里浜)を使って、厚木にあるわが家に帰宅したのだが、まだ正午を迎えていなかった。早起きすると一日は非常に長いものである・・・ と思いながら睡魔におそわれて、結局一日が長くなることはなかったのだ。


(写真はすべて、EPSON CP100を用いて撮影したものです。すべての写真の著作権は、kinacco が所有しています。)

→ Other Photograph 入り口に戻る